南境第4団地報告


今日は、こどもむげん感ぱにーのけろが報告させてもらいます!

南境の遊び場は、天気が怪しい中なんとかもって、外と中遊びの両方が出来ました。

あたしは、屋内で子ども達と粘土遊びに熱中。
本気でイチゴパフェを作っていたら、子ども達も作りたいと言ってきて、パフェ作り講習会?の始まりでした 。

イチゴにバナナに猫パフェ?
いろんなパフェが出来上がっていって、あっという間の遊び時間でした。

 

 

 

ふと周りを見渡すと、寝っころがりながら将棋をする子どもや、おじいちゃんとオセロをする子、丸見え玉けど、秘密基地といって廊下の端っこでブロック遊びをするなど、それぞれがマイワールドを築いているように見えました。

子どもにとって、遊びはもちろん大切な事だけど、安心して過ごせる場所がある事がほんとに大切なんだな~ということがとても分かる時間でした。

長い期間、遊び場を継続しているからこそ作れる空間だと思います。

子ども達の笑顔のために、にじいろクレヨンさんの活動はずっと応援して行きたいと感じました。

出逢いに感謝。
今日も子ども達の笑顔に感謝です。

ありがとうございました。

 

 

★なつきちからおまけ★

にじいろのメルマガの「おんちゃんししょうのつぶやき」にもありましたように、

「挨拶」「靴を揃える」「片付け」

を徹底してやっています。

それをみんなに伝えている様子でございます。

「学校みたい~」という声もありましたが(笑)

にじいろに来てくれるみんなには、きちんとこれらが出来る子になってほしいので

毎回声掛けをきちんとするようにしております。

少しずつ変化していっている子どもたち。これからもじっくりゆっくりと見守っていきたいです。

カテゴリー: にじいろ活動 パーマリンク

南境第4団地報告 への1件のフィードバック

  1. y.s のコメント:

    パフェ作り、オセロ、将棋、みんな真剣に遊んでるから、出来上がったり、勝負がついたりした時の心の動きが大きいだろうなぁ。
    安心して、遊びに集中できる環境があって、年齢関係なく一緒に楽しめる。短くても子供たちにとって大切な時間でしょうね〜(^^)
    挨拶などの礼儀も、今だから始められる「みんなの約束ごと」なんでしょうね。
    ずっと子どもたちの変化を見守ってきた「にじいろクレヨン」だからこそ、始める時期が来たことが感じられたのではないでしょうか。
    礼儀って、少しずつでも習慣になってしまえば、「一生もの」の財産のような気がします。
    けろさん、なつきちさん、ご報告ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Spam Protection by WP-SpamFree

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください