またね


今日の活動場所は、
石巻高、あけぼの教室、門脇中、大塩市民センター、
向陽町住宅地区仮設住宅、新境谷地南公園仮設住宅、
南境地区公園仮設住宅、蛇田北部2号公園仮設住宅
↑以上8ヶ所です。
P8200016

-日本福祉大学災害ボランティア石巻班-

A班(門脇中)
林裕也、岡本茉希、水谷奈保美

本日14時より、門脇中の隣の石巻中でドリカムがフリーライブを
やるということで、大勢の方が石巻中のグラウンドに集まりました。

その結果、門脇中の避難所が空っぽになってしまい、
私たちも本部の確認をとって、ライブを見に行きました。

終了後は門脇中に戻り、ライブの話をはじめ、体育館でバザーが開かれていたので、
それをきっかけにして楽しくお話させていただきました。

こどもは、近くでイベントがあったようで3名しかおられませんでした。
それでもなわとびやボールを使って楽しく走り回っており、
私たち自身一緒になって楽しむことができました。

夏休みも終わりということで、帰り際は少し寂しそうな様子でした。

避難所で生活されている方やこどもたちと顔も認知されるようになり、
仲良くなってきたときに活動が終わるということで
私たち一同、もっと居たいという思いが強くなっています。

今後も継続的に活動しきたいです。

避難所におられる方、みなさんから
本当に多くの事柄を吸収することができ、
また、こちらが元気をいただいてしまいました。

機会を待つのではなく、機会を自ら作って、またこちらに戻ってきたいです。

B班(南境地区公園仮設住宅)
久保高千恵、横田絵美、上野温美

今日は、「ふんばろう東日本支援プロジェクト」さんから頂いた扇風機を配るお手伝いの続きをやりました。
土曜日だったことから、出かけられている方が多くあまりお会いできませんでした。

その後は、こどもたちと遊びました。

月曜日から小学校の新学期が始まるらしく、
「学校が楽しみ!」という声が聞けて嬉しい気持ちになりました。

また、私たちのことを名前で呼んでくれたり、
冗談を言ってくれるようになりました。距離が縮まっているのかなと思いました。

活動最終日ということで、別れが惜しかったです。
しかし、次の学生参加者もいるので、
いろいろな人と関わって楽しい時間をこどもたちには過ごしてほしいです。

このような機会を設けて下さりありがとうございました。
私にとって大切な宝物です。また、にじいろクレヨンで活動したいです。

C班(蛇田北部2号公園仮設住宅)
水谷小夏、北村桂子、梶川岳

今日は14時頃に「プロジェクト結」のボランティアさんがおみえになって、
紙芝居やお絵かきをして楽しみました。
そのあとは、いつものようにサッカーや追いかけっこをして遊びました。

途中ちひろさんがみえて、
一緒に目隠し鬼などをして元気いっぱい走り回りました。

今日で、私たちの班の活動は最後でした。
ずっと一緒に遊んでいた子たちに
「今日で最後なんだ。明日から同じ大学のお姉ちゃんお兄ちゃんが来るから遊んであげてね」
と言うと「もっと遊びたいよ~」と言われ、嬉しさ反面、さみしさが残りました。

こどもたちのお母さんや、初日から一緒にお話ししていた
おばあちゃんにも「ありがとうね」とおっしゃっていただき、
「こちらこそ本当にありがとうございました」と、本当に本当に感謝です。

今日は最後だったので、私も筋肉痛の中、何年かぶりの全力疾走をして
一緒に汗だくになりながら走り回りました。

4日間ですが、たくさんの笑顔や思いを感じ取れ、とても勉強になりました。
やっぱりこどもはすごい!!

すごく楽しい日々でした。
本当に本当にありがとうございました。

~門脇中(おかちゃん報告)~

門脇中ではかなり懐かしい遊びを中心に、
大学生のボランティアさんと一緒に遊んでいました。

だるまさんが転んだ、はないちもんめ、中にひとを入れない、かもめ! かごめ?

~おんちゃんししょう報告~

あかずきん
110820_1026_01

2
110820_1025_01

三人よれば文殊の知恵
110820_1024_02

せみ発見の顔
110820_1024_01_2

~あいちゃん報告~

虫取り少年?or探検家?笑
P8200004

膝上3人組
P8200012

集合
P8200015

悪戦苦闘中
P8200021

おしくらまんじゅう(縦)
');

カテゴリー: にじいろ活動 パーマリンク

またね への7件のフィードバック

  1. おしいカエラ のコメント:

    日福のみなさん、ボランティアおつかれさまです^^*
    子どもの無邪気さや笑顔にふれて、改めてその力に感動したことと思います。ここで学んだことを、愛知に持ち帰って多くの人に伝えていってほしいなぁと思います:)
    本当におつかれさまでした!素敵な時間をありがとうございました!(って、私が言うのも変ですかね(笑)
    あかずきんちゃんかわいい^^*

  2. あきぽんAKIPON のコメント:

    あかずきんは女の子の赤ずきんちゃんじゃなくてボクちゃんでしたね^^。 だっこに膝上3人組といい、人のぬくもりがやっぱり一番いいのかな?   文殊の知恵は出たかしら?  セミ発見!の図、そちらはセミは少ないですか?  我が家の桜の木には鈴なりにセミがとまって、スゴイセミ時雨、手でも捕まえられるほどです。 でも近所のこどもはセミ捕りに来ません、昔はきたのですが・・・。  外で遊ぶ子どもが少なくなっています。   こどもは真っ黒になって外で遊ぶのが仕事だった昔が懐かしい、にじいろクレヨンでは今そのような遊びをしているので いつもいいなぁと思っています。

  3. y.s のコメント:

    日本福祉大学の皆さん、お疲れさまでした。
    子供達にも、皆さんにも、やはり寂しさがありますよね。
    年に数回しか会えない親戚のお兄さんお姉さん、みたいな感じで仲良くなった頃さよならですもんね(泣)
    せっかくの出会い、なんとか繋がっていてほしいなぁと思うのは私のワガママですね(^^;)
    林さん、岡本さん、水谷さん、久保高さん、横田さん、上野さん、水谷さん、北村さん、梶川さん
    ありがとうございました。(^ー^)/
    おかちゃんさん、か〜ごめかごめ♪だったら、最後は♪後ろの正面だぁ〜れ?♪だけど、中に誰もいないとは…。かごめの歌のように、謎の遊びです(^。^;)?
    おんちゃんししょう、あいちゃん、虫取り〜DVD鑑賞?〜集合〜おしくらまんじゅう(っていうか押しつぶされてる?w)までバラエティに富んだ遊び、お疲れさまです。
    この先、気温の変化がありそうなので、お身体お気をつけてください。

  4. ななちゃん のコメント:

    日福のみなさん、お疲れさまですっ♪

  5. やすこ のコメント:

    日福の皆さんお疲れさまでした[E:flair]
    今回の日記写真が盛りだくさんで,とってもニヤニヤしながら見てました[E:lovely][E:shine]やっぱり子どもたちの表情って素敵ですね[E:lovely][E:heart]

  6. tihi のコメント:

    ボランティアのみなさん、おつかれさまでした!

  7. ちこ のコメント:

    日福大のボランティアの皆さん、本当にお疲れ様でした。皆さんのお気持ち、子供たちにきっと伝わっていると思います。子ども達もたくさんの出会いがあって、そして別れも経験していくんですね・・でも、思いはきっと届いていると思います。
    あかずきんチャン、カワイイ!!!!もう、あの抱っこのされ方が最高!!私も抱っこしてみたくなりました!!
    スタッフさん、ボランティアさん、風邪などひかぬようにしてくださいね。
    かわいい、楽しい報告、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Spam Protection by WP-SpamFree

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください