気づけは9月。。。毎日暑くて嫌になると思っていたら最近は朝晩少しすずしくなってきましたね。中々ブログでのお知らせできずにおりましたが・・まだ暑い日々が続いていた8月25日(金)にじいろひろばでは歯科相談会を実施しました。
今回は8組10名の参加でした。「前回も講座に参加したけどまた先生とお話したい」「いつも坂井先生のインスタを見ていて気になって・・」「歯医者に行く前にちょっとみてもらいたくて」等参加された方のきっかけは様々でした。
最初に坂井先生や衛生士さんが虫歯予防やお口の発達のお話をしてくださいました。その間お母さんたちは熱心にメモをとりながら聞いていましたよ。
こどもたちは自由にひろばのおもちゃを出して遊んだりお絵描きをしたりしてリラックス。
お話が終わった後は先生による歯磨き実演。話で聴くだけより実際にこんな感じと見れたほうがいいですもんね。
そして今回は食べる歯固めということでだし昆布を持ってきてくださいました〜。
「これはなんだろう?」と持ってみてポイっとする子がいたりしゃぶってみる子がいたり様々でしたが食べ物に興味を持つまで優しく見守るということも大切ということもお話してくださりお母さん達はまたひとつ勉強になったようでした。
歯科相談会では個別相談の時間に先生にお口の中チェックをしてもらったり疑問に思っていることをゆっくり聞けたようで育児に頑張っているお母さん達にとっては安心する時間ともなっているようです。次回は10月の開催予定ですので気になっている方は是非参加してみてくださいね♪