チャイルドファシリ研修に参加しました!


みなさん、こんにちは!ぴーこっくです(^^)
石巻に来て3週間が経ち、こっちも案外雨降るんだなあと驚いております。
石巻(事務所付近)では雨が降る前に日本製紙の独特な匂いがするらしく、今はその匂いを嗅ぎ分けられるようになろうと挑戦中です。

さて、そんな今日は子どもセンターさん主催の子どもファシリ研修会に参加してきました。
参加者は、おんちゃん、ぶーちゃん、なっつ、なるみん、ぴーこっくです。
研修会はセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン東日本大震災復興支援事業の津田さん、田代さんを講師でお迎えして行われました。

image1

午前中は自己紹介をした後、この研修会でどんなことができたらいいかをみんなで出し合ってルール作りを行いました。出し合った意見の中にはどんなことでも伝え合うや相手の話をきちんと聞く、受け入れるなどコミュニケーションにおいて基本的ではあるけれど重要なポイントが多く出ていました。みんなでルールを共有した後は、参加者同士まだ緊張しているのでそれを和ますためのアイスブレイクとして、2チームに分かれて人間知恵の輪とぺたぺたリレーを行いました。

人間知恵の輪は1回目はチームの中の1人が指令しながら解き、2回目は自分たちで話し合いながら解きました。ここから、上手に指令する難しさ、指令されるはがゆさ、自分たちで考えながら行う面白さを体感しました。人間知恵の輪は何回かやったことがあったのですが、やり方や声かけをかけるとこんなにも違い、学べるものだということに驚きました。これは、ぜひにじいろクレヨンの活動でも使いたいです!

心と体をほぐした後は、子どもの権利条約について学びました。
みなさんは子どもの権利条約というものをご存知ですか?
これは世界195ヵ国で締結されているこどもたちの権利について提唱されている条約です。
アクティビティでは、条項を読んでそれぞれのお気に入りを発表したり石巻の子ども達に関わる条項について話し合ったりしました。ここでは、親と子どもの関係性や周りの環境、心や体の成長に関して書いてある条項が多く取り上げられていました。

image3

子どもの権利について知った後は、子ども達に教えたい権利をスクープしよう!ということで、チームに分かれて「子ども参加」をキーワードに1つの条項を写真で表現するアクティビティを行いました。
私のチームは、31条の「休んだり遊んだりすることができ、またスポーツ・文化・芸術活動に参加する権利」をピックアップし、写真を撮りました。エアギター、バレエ、漫画、寝るという行為で表現してみました。(笑) その写真が下の写真です。

image2

どのチームも個性的で素敵な写真が出来上がっていて、ただ読んで考えるだけではなく体を動かしたり話し合ったりすることでより楽しく、深く学ぶことができることを教わりました(^^)♪

午後からは、そもそもファシリテーターとは何か、チャイルドファシリって?
ということをテーマにファシリテーターの役割やこんなファシリは嫌だ!という意見を出し合い、アクティブリスニングとリフレーミングというアクティビティを行いました。

どちらも面白かったのですが、個人的にはアクティブリスニングが印象に残りました。これは、二人一組になって一人が話して一人が聞くというものなんですが、聞くほうに指令がだされて、その指示に従いながら相手の話を聞くというものです。私が出された指令は「相手を無視し続ける」でした。二人で向き合っている中で、目線も合さず相槌も打たずというのは難しかったですが、普段何か作業をしているときなどは話しかけられても適当な相槌や返答をしてしまいがちだなあと反省しました。話している側の感想では、「ムカついた」「不安になった」などが上がっていました。

このアクティビティから、そういえば自分が小学生の時など、親に一生懸命話しているのに聞いていなかったり言ったことをそんなの聞いてないと言われることにいつも腹を立てていたことを思い出しました。
子どもたちに対して(誰とでもですが)、話しかけられたらきちんと聞く、対話するということがとても重要だなあと改めて実感させられました。

今回の研修を通して、何事も楽しみながら行うこと、別の視点の提示や声かけで場の雰囲気が変わったり学びが変わること、対話の重要性などなど、多くの事を学ばせて頂きました。また、石巻で活動されている他のNPOの方々ともたくさんお話が出来て楽しかったです♪
今後にじいろクレヨンの活動でも今回の研修での学びを活かして子どもたちと一緒に楽しみながら発展させていきたいです。
子どもセンターの皆さん、津田さん、田代さんありがとうございました(*^_^*)
この研修は連続講座になっていて、5月にももう一度あるとのことなので楽しみです!

まだまだ朝夕は寒いので、みなさんお身体にはお気をつけて下さいね☆
では!

カテゴリー: にじいろ活動 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Spam Protection by WP-SpamFree

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください