みなさま、おはようございます、こんにちは、こんばんは!
にじいろスタッフなつきちですー(・ェ・)♪
今日は中瀬プレーパークの日。プレーパークと同時にトリコローレ音楽祭も開催していました。
みなさんの元気な歌い声を聞きながら今日も楽しい1日になりそうだなぁ~とわくわく。
まだまだ残暑な石巻。メンバーのかずきからホースを借りてさっそく水遊びです。
水を汲んでいる時もおかまいなし!!!むしろチャンス!?
敵に背中を向けてはいけないとは言いますが、本当ですね。(笑)
上から水鉄砲作戦。上からの攻撃だと全体が見渡せるので狙い撃ちもしやすいです。
この場所を知ったら離れられません。(笑)
こちらではゆっくり粘土工作。
今日はみんなで日よけを作ってなんだかいいかんじ。
暑い日差しにはやっぱり日影があるといいですね。
大人も子どもに混じって粘土工作。気温が高いのですぐ乾いてきます。
水をつけながらこねこね。子どもたちも土粘土の感触を楽しんでいます。
他には縄跳びをしたり、あそぶ~ぶ~の玩具で遊んだり。
暑くって暑くってたまんないけど、今日も思い思いに遊びました。
子どもって本当にパワフルです。負けないように体力作りだ~~~!!!
今日もありがとうございました。
【おまけ】
木の色と同化しているけど、隠れている生き物なーんだ?
おはようございます、こんにちは、こんばんは!
音楽祭もあったそうで、晴れた日の屋外で聞く歌声は気持ちいいでしょうね〜。
不意打ち水鉄砲攻撃で、ビブス背中の「き」がとれちゃったみたいですね。(^^)
「気」が置けない仲になったということで!愛、力、増した(あいちから ました)背中に、話し、じゃなくて水かけてね、な感じですね(^^;)
普段室内でする遊びも、外ならではの開放感で楽しさも倍増だったかも。
【おまけ】歌声のオタマジャクシ(音符)がいっぱい流れてたので、参観に来た親カエルかな(^^)
なつきちさん、ご報告ありがとうございます。