~蛇田中(あいちゃん報告)~
今日は毎週木曜日に行ってる蛇田中に行ってきました♪
蛇田中に着いたら、まだみんな夜ご飯の途中だったので
ボランティアで来てくださっている、いとうさんと先にいつもの場所でこどもたちがごはんを食べ終わるのを待っていました。
それから10分くらいして1番最初に来たのがあかねちゃん、その次にほのかちゃん、最後はももかちゃんが来て全員揃い、にじいろクレヨンの始まりです☆
まず最初は紙粘土で遊びました。
手先が器用なあかねちゃんはポケモンを
すごく上手に作っても自分で納得のいく作品じゃないとグシャグシャにして
また最初から作り直すという、陶芸家のような職人魂の持ち主です(笑)
けんしんは、ひたすら動物を
未知の生物を作り出す天才けんしんの動物シリーズ(笑)
紙粘土が終わってからは外に行って縄跳びをしました。
ほのかちゃんの2重跳びもすごかったけど、りょうたろうのハヤブサはもっとすごかったです。
りょうたろうが縄跳びを始めると人が集まってきて部活帰りの中学生も足を止めて見ていました。
縄跳びが終わり中に戻って終わりのあいさつをして今日のにじいろクレヨンは終わりです。
最後はOh My Godを連発する、てんち君で終わりたいと思います
ブログを拝見させていただきました。
私は仙台市の大学生なのですが、こどもクラブでの活動に興味があります。
いくつか質問があり、メールを送信したかったのですが、うまく作動しなかったので今回はコメント欄を使わせていただきました。
メールでやりとりをしたいと思っておりますので、お手数ですが私のアドレスにメールを送っていただけないでしょうか。
そのメールに返信する形で質問をさせていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
M.K
M.Kさま
東京事務局のヨコヤマと申します。
このたびは当団体にご興味をもっていただき、ありがとうございます!
コメントを頂戴いたしましたが、M.Kさまのメールアドレスが確認できませんでした。
大変お手数なのですが、以下のアドレスまでご一報いただけないでしょうか?
kodomohinanjoclub@gmail.com
何卒よろしくお願い申し上げます。
縄跳びすごいですね[E:lovely][E:rock]教えてもらいたいくらいです[E:#xEACE][E:sweat01]
紙粘土に対する熱い想いも素敵ですね[E:lovely][E:shine]きっと芸術家になれると思います[E:confident][E:paper][E:tulip]