最近のにじいろ農園

12月に入り雪がちらつく日もでてきました⛄

日照時間が短くなり、にじいろ農園では16:15には帰宅するよう声がけをしています。しかし、帰宅してからだと遊びに来るのが難しくなってしまう子も…。

短い時間ですが、工夫をしながら楽しく過ごしている子ども達です☺

お外では、縄跳びや鬼ごっこ、ジェンガなどが最近の流行りです!

寒いからか体を動かし過ごしていることが多いように思います✨

縄跳びをしている様子。何回跳べるか挑戦です
みんなで慎重にジェンガに挑戦…

最近は、寒くて農園で遊ぶのが難しい日も。

そんな時は、にじいろひろばへ移動して活動しています。

にじいろひろばでは走り回れない代わりにおもちゃがたくさん!線路をつなげて遊んだり、工作をして過ごしています。

最近では、流行っているカードゲームに見立てたオリジナルカード作成していたりも…

オリジナルカード作成中!
線路をつなげて列車がどう走るか実験…
ボトルを使った工作をしました!
素敵な松ぼっくりツリーが完成✨

いつでもだれでも大歓迎なにじいろ農園

興味のある方は是非遊びに来てください✨

*この活動は「赤い羽根共同募金」と「子どもサポート基金」の助成事業として実施しております。

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

11月のお絵描き教室

雪もちらつき、冬を感じ始めた11月。そんな11月のお絵描き教室の様子をお伝えします☺

今月はプラバンを中心に活動しました。好きなキャラクターや動物を描いてキーホルダーにしたり、兄妹を描いてプレゼントしてみたり、お名前を書いてネームタグにしてみたりと色々なアイデアで制作を進めました。

縮んでいくプラバンが面白く、トースターの近くで見守っている子たちも✨

また、プラバンを活かし、スノードーム作りも行いました!瓶の蓋に作ったモチーフを貼りキラキラな液体で満たします。素敵な作品がたくさん完成しました。

他にも小学生同士でダイラタンシーの実験をしてみたり、年上のお兄さん達と一緒に飛行機の絵を描いたり…それぞれが興味のあるものに取りくみました✨

調理では、さつまいもを使ったお菓子や、りんご飴を作成しました。さつまいもはスイートポテトにしたり、大学芋にしたり…みんなで机を囲んで仲良く楽しく食べました!りんご飴は、いろいろな大きさのリンゴを使用しました。溶けたお砂糖にそーっとくぐらせ、パリパリのりんご飴が完成しました!

12月のお絵描き教室は

あけぼの教室が12/2,12/9,12/16

ひろば教室が12/3,12/10,12/17 です。

随時、見学も募集してますので、ご興味ある方はぜひお気軽に遊びに来てください!

見学の予約はこちらまで↓

メール:info@nijiiro-kureyon.jp

お電話:080-3703-4993 担当:柴田

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

にじいろ農園のイベント

にじいろ農園で開催のイベント情報を2つお知らせします!

1つ目は 11月19日(日) 10:30~12:00

「野菜の収穫&たき火をしよう!」プレーパークを開催します!

農園の白菜もすくすく育ち、収穫時期となりました。大きい白菜は400円、小さめの白菜は300円で販売いたします。

たき火もしますので、焼きたいものがあればご持参ください!マシュマロや、小さめのソーセージがおすすめとのこと。

詳しくはチラシをご覧ください。

 

2つ目は、11月22日(水) 11:00~13:00

「にじいろ農園カフェ」を開催します!

今回の農園カフェは、芋煮会🍲 宮城県スタイルの芋煮を作って、おにぎりと一緒に食べましょう!

11:30から絵本の読み聞かせもありますよ

詳しくはチラシをご覧ください。

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

最近のにじいろ農園

肌寒い日が多くなってきましたが、農園に遊びに来る子ども達は元気いっぱい!

そんな子ども達の最近の様子をお伝えします。

 

10月22日ににじいろ農園でハロウィンパーティーを開催しました。

その日は学校もお休みで、午前中から農園で過ごしていた子ども達。子ども達の希望でにじいろひろばを「おばけやしき」に変身させました!22日前から、学校や農園でお化け屋敷に向けての作戦会議をして、いざ当日!

張り切っていた子たちを中心に体調を崩してしまう子が続出… 人数は減ってしまいましたが、形にすべくみんなで準備を頑張りました✨

折り紙で装飾を作っている様子
農園に飾るモチーフを作っている様子

午後からは、地域の方や親御さんに協力してもらい、みんなで並んでお菓子をもらいに出かけました!上手に「トリックオアトリート!」と伝えられ、たくさんのお菓子をもらう事が出来ました。

しっかり並んで待ってました!
かわいい仮装をしている子もチラホラ✨

たくさんもらったお菓子。重さが気になるようで、秤を使って何グラムもらったかを確認している子もいました。^^

たくさんもらって満足気!

ついに、おばけやしき本番!

未就学児の子ども達をお客さんに、小学生が一生懸命脅かしました!ビックリあり、笑いありの楽しい時間を過ごしました✨

お化け屋敷を楽しんでいる様子

お休みしてしまった子たちが集まり、リベンジおばけやしきも行いました!自作の被り物を使ったり、長い髪を活用したりと工夫しながら楽しみました!

リベンジおばけやしき!

 

11月に入り、あっという間に暗くなってしまうため、農園活動は16:30までに変更になりました。学校が6時間授業だと少ししか遊べない、と不満気な子ども達。

それでも、少しでも遊びたい!と農園に来てくれる可愛らしい子ども達です☺

地域の方と遊んでいる様子
カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

出張図書館 えほんびより

11月1日に石巻図書館の方に来ていただき出張図書館 えほんびよりを開催しました。今回は7組の親子の参加でした。図書館の貸出カードをまだ持っていない人は貸出カードの作成もしていました。お子さんはひろばのおもちゃで遊んだり持ってきてくれた本を見ていたり・・「動くようになったし声も出したりするから図書館には中々・・」といったお母さんは賑やかな中でもカード作成ができたり絵本を借りることができていたので喜んでいました。

みんなが揃ったところで図書館司書の方によるお話会のスタートです。

お手玉をつかって絵本に合わせてのわらべうた♪

大型絵本を読んでもらいながらみんなでピヨーん!!

お母さんたち頑張れ〜とスタッフは応援してました。

ひろばでもよく読まれている「だるまさん」の大型えほんも登場し子どもたちは絵本のそばに寄って行ってみたりもしていました。

最後は手遊び歌でさようなら♪

みんなそれぞれに楽しんでいましたよ。

次回は2月の予定ですので気になる方はご参加くださいね⭐︎

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

10月のお絵描き教室

10月のお絵描き教室の制作テーマは「紙/版画」でした。

版画は少し難しく、子ども達はハンコやシールを中心にアート活動を行いました。

小さくて食べられないようなサツマイモを使い、イモ版も行いました。

切り方によって不思議な形がたくさん!ポストカードにしてみたり、たくさん押してお顔を書き込んでみたり。いろいろな方法で楽しみました。

はじめは遊びに夢中だった子どもたちも、試しに押してみると楽しさに気付いたようです。集中してたくさんポンポンしていました!

子どもが描いた絵を、おんちゃんししょうが彫り、一緒に版画をする様子も見られました。

ほかにも粘土工作に取り組みました。

好きな色同士を混ぜて、何色になるか実験してみたり、自分の好きなキャラクターを作ってみたり。それぞれが思い思いの作品を作りました!

調理では、お芋チップスや茶わん蒸し、クレープに挑戦しました。

お芋チップスは、にじいろ農園で採れたサツマイモを使いパリパリに!

茶わん蒸しは蒸し器を使って慎重に…

クレープは思い切りよく裏返し!

どれも、とっても美味しくできました!

 

11月のお絵描き教室は

あけぼの教室が11/4,11/11,11/25

ひろば教室が11/12,11/19,11/26 です。

随時、見学も募集してますので、ご興味ある方はぜひお気軽に遊びに来てください!

見学の予約はこちらまで↓

メール:info@nijiiro-kureyon.jp

お電話:080-3703-4993 担当:柴田

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

にじいろお米日記③ ◆いただきます編◆

今年はじめて挑戦していたお米たちですが、ついに食べられる時期となりました!

子ども達や地域の人たちの協力を得て、稲刈りを終えたお米たち。

収穫したばかりのお米は、まだ柔らかく、少し強く力を加えてしまうと粉々になってしまいます。硬いお米にするために、お天気と相談して乾燥させていきました。

乾燥したお米は、穂だけにして”もみすり”を行っていきます。

すり鉢と、テニスボールを使い”もみ”をとっていきます。少しずつ、ゴリゴリとしていき玄米にしていきます。

玄米になったお米は、精米機を使い白米へ。今回は、機械を使いましたが瓶と棒でもできそうです。いつか挑戦してみましょう✨

みんなで地道に頑張って、2合ほどのお米になりました!

精米後はいよいよ炊き上げます。

今回はメスティンを使い野外炊飯を行いました。浸水させて、火にかけて、蒸らしていきます。開ける瞬間まで、ちゃんと炊けているか分からないので、ドキドキです!

ふたを開けると、ふっくらつやつやなご飯が!

炊きあがったご飯は、小さなおにぎりにして、パクリ!

ちょっとかためだけど、ムチムチとした美味しいご飯でした🌾

藁がたくさんでたので、普段の活動中で箒やお人形作りに活用していこうと思います。

もみ付きのお米もまだまだあるので、もみすりの体験がしてみたい方は是非お声がけください✨

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

にじいろ農園お米日記② ◆中干し~収穫編◆

今年度からチャレンジ中のお米たちの成長日記②です🌾

*7月18日*

7月14日から中干しを開始しいていましたが、気温が高く、あっという間に土が乾きました。

少し乾きすぎてしまった田んぼも…

*7月27日*

ついにお米のお花が咲きました!

よく見るお花の形とは違いますが、白くて小さいお花が咲いています。

お花が咲くと同時に、お米の穂も出来てきました。

7月31日にはほとんどの田んぼにお米の花が咲きました!

大事なお米たちが鳥たちに食べられてしまわないように、ネットを貼って対策しようと思います。

お米のお花

*8/3*

お花が咲いていたお米たちですが、無事に穂が実り始めました。

成長中の穂をすこしだけ拝借し、割ってみました。

すると片栗粉のような、パウダー状のお米が!もう1つは、真っ白い液体が!

お米は、殻の中で、液体から個体へ姿を変えて成長していきます。それを実際、見る事が出来るのはお米を育てている人の特権ですね🌾

パウダー状のお米

*8/17*

農園のお米たちは、たくさんの穂を実らせています。

重くなってきたのか、少しずつお辞儀をし始めました。

「お辞儀してきたねー」と小学生と話していると、お米に「こんにちはー」とあいさつする子も出てきました。

たくさんあいさつして、おいしいお米になるといいなー

実ってきたお米たち

*8/31*

お米の様子を見てみると、少し穂が減っていました…

鳥さんが食べている様子。急いでネットを貼らないといけませんね💦

しかし、食べられているということはおいしく育ってくれているということ?

気になり、お米を1粒拝借しました。

すると、よく目にするお米が!

この間までは、パウダー状だったお米がすっかり固く、半透明に。

よく見るお米の形に!

先日、落水(水を抜く作業)を始めたので、いよいよ収穫が近づいてきました!

*9/7*

田んぼにネットを貼りました。これ以上お米が減らないといいのですが…

そして先日の大雨で、落水を始めた田んぼが潤ってしまいました!

台風も近づいてきているようで、無事に稲刈りにたどり着けるか不安になってきました…

*9/25*

子ども達にも協力してもらい、すべての田んぼの稲刈りを終えました!

カラスやスズメに食べられてスカスカになってしまった部分もありますが、なんとか収穫までたどり着きました!

収穫したお米は、稲穂だけにして乾燥させていきます。乾燥させたのち、もみすりや精米をして、見慣れたお米へ変身させていきます。

食べるときのお話は、また後日!

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

にじいろのイベントがたくさんあります!

10月前半は、にじいろのイベントが盛りだくさんです!

次に、10月8日 にじいろ農園でさつまいもほり&プレーパークを開催します!

畑ですくすく成長中のさつまいもをみんなで掘りましょう!自分たちで掘ったお芋は1本お持ち帰りできます!販売もしますので、掘るのはちょっと…でもお芋は欲しいという方もお気軽にご参加ください✨

詳しくはこちらをご覧ください

次は10月10日 にじいろ農園でにじいろ収穫祭を開催します!

収穫祭では、パンを焼いたり、スープを作ったり、お芋を焼いたりと美味しい企画が盛りだくさん!炭火コーナーもあるので、自分の好きなものを焼くこともできちゃいます✨

参加費は1人200円 材料の準備もあるので農園やひろばのスタッフにお声かけ頂けるとうれしいです!

詳しくはこちらをご覧ください

最後に10月12日 にじいろ農園でおにぎりの会を開催します!

にじいろ農園で挑戦していたお米たち。子ども達や地域の人たちも協力してくれて、何とか収穫までたどり着きました✨ そんな、にじいろの新米をおにぎりやサツマイモご飯にして味わいましょう!

詳しくはこちらをご覧ください

どのイベントもみなさまのご参加をお待ちしています✨

10月後半のイベントは、また後日お知らせします!

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする

にじいろプレーパークを開催しました!

9/24(日)に船の見える築山公園で、にじいろプレーパークを開催しました!

暑さも和らぎ、絶好のプレーパーク日和でした✨

初めて参加する親子も多く、新しい出会いも楽しめた1日となりました。

子どもたちは、お絵描きをしたり、おままごとをしたり、虫取りをしたり、鬼ごっこをしたりと思い思いに活動していました!

描いた絵に、猫じゃらしを貼って飾ったり、虫かごを虫取りあみ代わりに使ったりと、遊びの中での子どもたちの工夫も見られました。

カテゴリー: にじいろ活動 | コメントする