2月5日、ひろばでは坂井おとなこども歯科より坂井副院長先生と歯科衛生士さんに来ていただき歯の相談会を実施しました。今回が初めての参加という方や前回聞いたけどこどもの月齢が変わり悩みも変わったということで参加した親子がいました。
「虫歯ってどうしてできるの?」と歯の仕組みやお口の中の状態についてのお話。参加したお母さん達は真剣に聞いていました。

そして今回の悩みで多く出ていたのがお子さんの歯磨きについてだったので全体でのお話の中で実際に歯磨きをする時間も入れてくださりみんなで歯磨きタイム

家だと嫌がるのに周りのみんながゴロンしているからかお母さんのところでちゃんとゴロンとして歯磨きの体制になる子どもたち。みんな上手に実践できました。これからは虫歯は予防できる時代に!!お母さん達の意識も変わってきているように感じます。
食べる歯固めも教えてもらい昆布に初挑戦の子もいましたが興味を持ってガジガジ。。歯のはえそろった子はかみちぎる事までできていました。

個別相談の時間ではお家でできるトレーニングを教えてもらっていたり実際に歯を見てもらうことで安心したりとお母さん達にとってはとてもいい時間となったようでした。
終わりには「しぇんしぇい バイバイ」と2歳児からの可愛いお見送りが。。先生が怖くないってわかると歯医者も行きやすいですよね。そんな環境を作ってくださる先生には感謝でいっぱいです。いつもお忙しい中時間をつくっていただきありがとうございます。