ハッピーマンデープロジェクト


昨年度から始まっているハッピーマンデープロジェクト。

月曜日の10:30〜16:30までの間、にじいろひろばを使って制作ワークショップを開催しています。未就学児の親子や小中学生を中心に誰でも出入り自由に参加できる場としてスタートし、保護者の方や子ども達のやりたい事を聞き取りしながら毎月の予定を組み立て開催しています。制作をやらなくても入れる場なのでおしゃべりを楽しみに参加する親子もいます。

12月は2日のレジンの回からです。午前中はお話しながら保護者が楽しむ様子も。午後になると幼稚園終わりの子ども達で賑わいました。初めての子もいたようですがみんな上手に作っていました♪

9日はダンボールキッチン。ダンボール制作は家だと中々できないからと保護者の方にも好評です。

お母さんに手伝ってもらいながら頑張っていましたよ。

キッチンができると今度は食べ物の制作も。

ある材料で工夫して作る親子。食べ物があると遊びの幅もひろがります。

16日は羊毛フェルトを使ってぬいぐるみを作ったり、松ぼっくりツリーの作成です。お母さん達が毛糸のリースを作ったりかわいらしい作品が出来上がっていました。

23日はクリスマスパーティー。餃子の皮で作る簡単ピザやカップケーキにデコレーションをしてケーキの完成!!幼稚園がお休みになっていたこともありたくさんの子ども達でワイワイ賑やかなパーティーになりました。

2025年は1月13日(月)からのスタートです。興味のある方は是非ご参加ください⭐︎

カテゴリー: にじいろ活動 パーマリンク