9月5日 にじいろひろばでは歯の相談会を実施しました。坂井おとなこども歯科の副院長先生、歯科衛生士さんには定期的にきていただいていて今年度は2回目の相談会でした。 今回参加されたみなさんは7ヶ月〜10ヶ月と同じくらいの月齢のお子さんでした。 ちょうど歯が生え始めてきて歯磨きの仕方やケア方法を知りたいというお悩みを抱えていたので全体の説明では歯の磨き方や歯医者さんへ行くタイミングなどのお話を中心にして頂きました。
そして焦ってはいけない離乳食のあげ方についてもお話していただきました。間違ったスプーンの使い方の例をみて「やってしまってました〜」なんて声も聞こえてきたり。。離乳食のレシピは本に載っていたりしますがスプーンの使い方までは気にしないですもんね。なので参加したお母さんたちにとってはとても勉強になったことと思います。
個別相談の時間では歯ブラシの当て方をみてもらっていたり、普段使っているマグで飲む時の口の動きをみてもらったり。。とそれぞれの悩みに答えて頂きました。


いつも丁寧なお話と相談対応ありがとうございます。また開催予定でいますので気になる方はにじいろひろばのカレンダーをチェックしていてくださいね⭐︎