上釜獅子振りがやってきた★


 

みなさん、こんにちは!ぴーこっくです。

東京では雪が降ったみたいで、もうすっかり冬ですね。

かの有名な清少納言は「冬はつとめて(冬は早朝がいい)」といっていましたが、近ごろ朝の冷え込みに耐えられず布団から出るのが億劫で仕方ないです。

さて、先週23日にのくのくハウスで放課後子ども教室が開催されました。

放課後子ども教室とは、石巻市教育委員会と地域の大人たちが連携して、放課後や休日に地域の子どもに昔遊びや伝統行事など伝えたいことや学んでほしいことをわかりやすく教える教室です。

上釜地区では、月に1回開催しています。

今回は、こどもたちに上釜の伝統の獅子振りになじんでもらおうということで、

上釜獅子振り保存会の皆さんのご協力のもと、獅子振りで使われている笛や太鼓にさわってみました。

dsc_4511

保存会の皆さん。いつも遊びに来ている中学生もいます。

dsc_4514

まずはみなさんが実際に獅子振りを見せてくれました。

子ども達も興味津々で見入っています。かっこいい!!

次は実際に笛や太鼓を演奏してみます。

dsc_4554

初めての横笛。ん~~難しい!音がなかなか出ません。

dsc_4530

持ち方もなかなか慣れません。

「あんなに簡単そうに吹いているのに~」と、不思議そうです。

dsc_4552

一方こちらは太鼓です。大太鼓と小太鼓を持ってきてくださいました。

いつも獅子振りは見ているけど、太鼓をたたく機会はなかなかありません。

こどもたちはここぞとばかりに叩きます。

保存会のおんちゃんたちが「うまいね~」「こうやってやんだよ」と教えてくれて、いつもはすぐ飽きる子も夢中になって叩いていました。

獅子振り仲間の中学生も、小学生に優しく教えています。

いつもはあんなにふざけて遊んでいるのに!!とスタッフ一同感動していました。(笑)

dsc_4551

いや~本当にいい光景です。涙

dsc_4548

こちらは、獅子のなかに入って舞っています。

獅子振りを見ている時は近づいてくるだけで「こわい~!」と涙ぐんでいたのに、へっちゃらの様子。

dsc_4526

「かんでやる~!!!」とスタッフをがぶり。

気性の荒い獅子でした。(笑)

たくさん教わった後には、獅子振りを舞っていただき大歓声のもと終了しました。

獅子振りで使っている笛をのくのくで2本置いてていーよと言ってくださり、毎日子ども達が練習しています。

上釜獅子振りは、震災の後、できる人が他地域に移ってしまうなどで存続の危機にありましたが

なんとか継続させていこうと、地域の方々が立ち上がり少しづつ練習を重ねて、今年の上釜町内夏祭りにて見事5年ぶりに復活しました。

その姿は本当にかっこよかったです。

こうして、子ども達にもずっと受け継いでいってほしいなあと切に願います。

若い男性を募集中!ということで、ご興味のある皆さんぜひ練習にご参加してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、女の子もOK!とのことでのくのくスタッフも参加させていただいています。

只今、笛を猛練習中!

次は、12月3日に子ども教室があります。次回の内容は、餅つきと獅子振り!

ぜひ、みなさんお越しください♪

dsc_4536

「待ってるよ~~~★」

 

 

 

 

カテゴリー: にじいろ活動 パーマリンク

上釜獅子振りがやってきた★ への1件のフィードバック

  1. 後藤 のコメント:

    かっこいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Spam Protection by WP-SpamFree

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください