2013.9.20 第5回ワークショップ 報告


ほか報告

今年に入って5回目のワークショップ☆

今回のテーマは『自分を知ろう!』『プレイパークってなんだろう?』 『仮設住宅でのあそび方について考えよう』の3本立てでした。

まずは緊張をほぐすためのストレッチをぐいぐいのびのび~
すっきりしてからのスタートです。

『自分を知ろう!』

みなさんは<エゴグラム>って知っていますか?
わたしは今回初めてやったんですが、これがおもしろい!

50問ほどの質問に「はい」か「いいえ」で答えていくのですが、
心理学理論に基づいて作られたとても信頼性の高い性格診断テストなのです!

ふむふむ

おんちゃんの診断を読んでます↑

理念力(お父さん度)、支援力(お母さん度)、論理力(大人度)、活発力(やんちゃ坊主度)、協同力(いい子ちゃん度)の点数の高さで26パターンのタイプが出ます。

環境や心理状態でも変わるこのエゴグラムテスト。
今の自分の状態を改めて確認することが出来ました^^

『プレイパークってなんだろう?』

プレイパークの始まりから、今のプレイパークの現状までを知ってから、
おんちゃんししょうから「なんでにじいろでプレイパークをするのか」
プレイパークへの思いをスタッフみんなで聞きます。


まだまだ、こどもたちにとってはあそびづらい環境の石巻のびのびあそべる場所を。育める場所を。

そのあとは、智子さんたち親の目線から見たプレイパークや、プレイリーダーの育成についても話し合いました。

『仮設住宅でのあそび方について考えよう』

最後のテーマは仮設住宅でのあそび方。
いま、毎日の活動で感じる問題点や逆に仮設だからこその良いところ。

ひとりひとりが感じたことを貼りだして
みんなで共有していきます。


問題点では、改善方法もみんなで出し合いました。

ひとりひとりが、今できることを考えあって話し合えた一日でした!

よりよい活動にむけて、わたしもがんばろう^^

ありがとうございました!!

カテゴリー: ワークショップ パーマリンク

2013.9.20 第5回ワークショップ 報告 への1件のフィードバック

  1. y.s のコメント:

    エゴグラム、今の自分を分析して自覚できる良い機会かもしれませんね。
    その後の二つの議題は、どちらも子どもたちの遊び環境について。
    今と未来の両方を、点でなく線で繋がるように建設的な意見が活発に出たでしょうね。
    一人の意見も共有して話し合えば、別の視点からの解決策が見つかったり。
    いつも、よりよい活動を考えてくださってありがとうございます。
    ほかさん、ご報告ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Spam Protection by WP-SpamFree

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください